高橋製作所 TS式 65mm 屈折経緯儀 D=65mm F=900mm 三脚セット 天体望遠鏡の販売代行 in 横浜市青葉区
全国的に不安定な天気が続きますね。
中古市場でもブランド品やニッチ商品は
不安定な相場が続いております。
というわけで、
今回も販売を委託された不要品の売却先が決まりましたので
販売代行サービスの実際をお伝えしたく
記事にさせていただきます。
結論からお伝えすると依頼者さまが手にされた金額は
買取査定相場よりも高くなりました。

ここ数年間スターブックス横浜では
約20%の割合で買取サービスではなく
「販売代行」
を申し込まれるケースが増えています。
最近ではメルカリで販売する方が増える半面、
ご自身で販売する際の面倒臭さからも、
「販売代行サービスを選択される方が増えつつある」
というのが弊社の見立てです。

目次
高橋製作所 TS式 65mm 屈折経緯儀 三脚セット 天体望遠鏡の販売代行

販売委託された不要品は高橋製作所より開発された
「高橋製作所 TS式 65mm 屈折経緯儀 三脚セット 天体望遠鏡」
です。
はじめのうちはSNS経由で販売促進しましたが
並行してヤフーオークションにも出品し
約3週間で買い手が見つかりました。

そもそもご依頼主さまは出張買取の依頼でした。
引越しを伴う生前整理ということで
主に本やカメラなどを買取らせていただいたのですが、
こちらの屈折経緯儀については希望の買取価格よりも
やや、買取査定額が低かったため
「どうしようかな?」
と最後までお悩みの様子でした。

そんな時に提案させていただいたのが
「らくらく販売代行」
という弊社のサービスだったのです。

決して査定額が低かった訳ではなかったのですが
「実際にどのくらいの値段で売れるのか?」
という新たなモチベーションが生まれたことが
依頼者さまの背中を押すことに👍


高橋製作所 TS式 65mm 屈折経緯儀 三脚セット 天体望遠鏡を高値で売却するためのポイント!

高橋製作所 TS式 65mm 屈折経緯儀 三脚セット 天体望遠鏡
本商品は高橋製作所により1968年7月に発売された商品です。
高値で売却するためのポイントに関しては
結論からお伝えすると(特に家電関連)
三つのポイントがあります。
高値で売却するための一つ目のポイント
高値で売却するためには家電や機器関連全般に言えることですが、
「年式が古くないこと」
です。
発売から10年以上経過したものについては
買い手が付かない可能性があります。
おおよその目安としては発売から
「5年以内」
が目安となります。

そうした基準から考慮すると本商品は1968年式です。
この点においてはクリアーしておりません。
高値で売却するための二つ目のポイント
当たり前のことだとは思いますが、
「故障個所がない」
ということです。
実際に故障がないとしながらも検品すると
ネジや接続部の木目などの腐食があったりします。

今回の高橋製作所 TS式 65mm 屈折経緯儀は
破損や腐食がなかったため
「良品」
と判断させていただきました。
高値で売却するための三つ目のポイント
最後の三つ目の高値で売却するためのポイントは
「付属品が揃っている」
です。
これもまた当たり前だと思いますが、
実際には購入してから使っていない付属品などは
完全に忘れ去られてしまい
どこかにしまっていることがあります。

その点、本商品の場合は付属品が揃っており
買い手も付きやすいため高値での売却が期待できます。

こうした点からも今回の商品は
まあまあの確率で高値で売却されやすい条件が
揃っているということになります。
高橋製作所 TS式 65mm 屈折経緯儀 三脚セット 天体望遠鏡の気になる売却価格は?

それでは気になる売却価格を発表します。
打ち合わせの段階では売却価格予測は
「2万5千円~3万円」
を想定しておりましたが
その通りの結果となりました。

オークション代行の結果
ご覧のとおり売却価格は(税込み・送料込み)で
「30,500円」
という結果です。
※売却手数料10%は含みません。
今回の販売代行手数料は依頼者さまとの取り決めより
「10,000円」
現金でお渡しさせていただきました。

生前整理とはいえ、
20年ほど前にお亡くなりになられた
お父様が所有されていたものとのことでした。
処分しようかどうかを悩んでいたところ、
必要とされている方に売却できたということで
「親父も浮かばれるだろう」
と、
とても喜んでくださりました。
Wさま、この度はありがとうございました。

横浜市神奈川区
あなたのご自宅やご実家の空き家にも
販売を委託したい不要品はありませんか?
また、
遺品整理で空き家に置き去りにされている不要品を
「どうしたらいいのか?」
と、お悩みの場合は
スターBOOKsまでお問い合わせいただき、
まずはご相談くださいませ。
親身になってお応えします。